もうそろそろ本ブログを始めて20日ほど。
会社の用事などもあり、数日間更新できなかった時期もあったわけですがなんとか続けて入られています。
今まで真面目に真っ当な内容を取り上げてきましたが、なんとなくまとめてみたかったのでこんな記事を書いています。
ですから本記事には見出しや段落なんて考えておりませんので、読んでくださる優しい方はそれを踏まえて読んでください。
ブログ開設のきっかけ
そもそもブログを始めようと思ったきっかけは、ちょっと仕事を手伝って欲しいと以前一緒に働いた人からIT関連の仕事の相談があったことが発端ですねきっと。
まあそこで相談に乗ったりして少しだけ謝礼をもらい、本格的に副業始めてみようかなと色々調べだしました。
調べたところ出るわ同じようなまとめページ。
まとめたものが出るのは仕方がない、でもそれ以上のことはあまり書いていないし実体を把握するにも調べるのに時間がかかる・・・。
副業解禁やらトヨタですら終身雇用について言及しだしたり、老後2,000万〜3,000万必要といったニュースも飛び交してくる昨今。
そりゃー副業を調べますよね、皆さん。といったところで自分も副業がてらブログを書いていこうと思い、調べたことがお役に立てるかな?思ったのがきっときっかけなのでしょう。
まず最初にちょっと変わったFC加盟で副業という案を真面目に検証
で、有益な情報でもと思いちょっと変わった目線で副業でフランチャイズといった内容もまともに検討してみたりしました。フランチャイズ本部をしている会社にいたこともありますから、簡単な事業の収益性検討なんてお手の物です。
自分で言うのもなんですが、今紹介しているのは比較的現実的な案だと思います。副業ってそもそも本業があるわけで、そっちとプライベートに多く時間を割かれている中でやることになります。
現実的に考えて、そんな時間あります?
実際、あまりないと思います。個人的な話をすると、私はほぼ定時で上がれますから時間は読みやすいので副業しやすい環境にあると言えます。
じゃあ仕事帰りにウーバーイーツ。または夜のコンビニでバイト。
なかなかできませんよね特に家族がいて子供も小さい時分だと。まあ独身の方には有効かもしれませんね。
となるとまとめ記事からバイトとか削除した方がいのかな?と思いつつ、もし最初にこのサイトのページに来てくれたらまとめに入っているのを期待されているだろうから削除できないのが現状。 そこで副業入門以前なんてタイトルのページを作り、まずは使える時間の把握から始めて欲しいと思ってます。
そんな中で本業持って働いている人向けに残ったのが移動店舗でした。それでも子供があまり手がかからないようになった世帯や子供がいない世帯、独身の方が向いているとは思います。 いいですね移動店舗。人が多く集まるイベントや場所に行けたら普通にアルバイトするよりは稼げるはずです。
で、結局それ以外はよくある物販、ネット系副業や株・FX・不動産
一流スキルでの仕事は経験が必要ですから、それ抜きにして普通より多く稼ごうと思うとそっち狙いという話になってしまうんでしょうね。 とは言えそういったよくある副業であっても色々ノウハウはありますから、私が知っていることや分かったことなどは書いていきたいと思います。
おすすめとして真面目に調査したり検討する対象として外していこうと持っているものは、真面目に知り合い紹介してポイントゲットなんてできねーよなポイントサイトや企画力がものを言うYoutuber、ミステリーショッパーと言いつつただの人集め案件やキャンペーンです。あまりにも不確実性が高かったり、他の人との関係に影響が出たり、人集め案件のようなものは検討するだけ時間のムダです。
投資や不動産について前者は勉強中、後者は不動産営業ではないですが色々知ってますので、それを書いています。
利益追従型でなければ公益性の高い副業も
稼ぎを第一に考えないのなら、やりがいも手に入る地方貢献のプロジェクトなんかが面白そうです。
うーん、眠くなったのでこれでおしまい。