当サイトの目的として「継続的に副業や兼業・企業で収入を得る情報を提供する」を掲げています。
その目的からするとクラウドソーシングはあくまで手段の一つです。
ちなみに単価の高い仕事はフリーランスの方や、ずっとやり続けているような先駆者達が実績がある分有利です。
そのことを踏まえて副業を始めましょう。
実務や趣味の実績がアピールできそうならばプロフィールサイトを構築してから臨むのも一つの手段です。
躓いたら他の副業も検討してみることも大事です。 www.side-income.jp
2019年厳選サービス一覧
案件も多く様々な案件から副業を選べるクラウドソーシング
サービス | 案件数 | 操作性 | 手数料 | 特徴 |
---|---|---|---|---|
クラウドワークス | ◎ | ○ | 5%~20% | 最大手・Yahooとも連携 |
ランサーズ | ○ | ◎ | 5%~20% | 認定制度 |
当サイトではランサーズをおすすめ
ランサーズ
ライティング案件に特化して副業をするクラウドソーシング
サービス | 案件数 | 操作性 | 手数料 | 特徴 |
---|---|---|---|---|
サグーワークス | ○ | ○ | 受注手数料なし | 認定制度により高単価案件も |
Shinobiライティング | △ | ◎ | 受注手数料なし | 便利機能 |
サグーワークス
Shinobiライティング
イラスト・漫画
SKIMA
主婦向けのライティングや事務作業が多いサービス
サービス | 案件数 | 操作性 | 手数料 | 特徴 |
---|---|---|---|---|
シュフティ | ○ | ○ | 10% | 主婦層に向けた案件多し |
シュフティ
その他特徴のあるサービス
サービス | 案件数 | 操作性 | 手数料 | 特徴 |
---|---|---|---|---|
BizSeek | △ | △ | 5%~10% | 手数料最安 |
【補足】案件少ない・勢い低下などで除外したサービス
JOBHUB
パソナグループが運営するクラウドソーシングのサービスです。
クラウドソーシングでは草分け的な存在で当初は勢いもあったように見えましたが、今は案件も少なくなっています。
これから他のサービスに追いつくくらい伸びていくのは難しいでしょう。
Craudia
こちらもクラウドソーシングサービスとして草分け的な存在ですががその後失速。
現在では案件も少なくなっており、おすすめはできません。
Skets
本記事執筆時点で案件はゼロでした。
デザインやライティングからアンケートなどマーケティングよりの案件が多かったようです。